ハンター律法

 

毎日の歯磨きが当たり前のように

良い習慣を身に着ける

リア充の道と

疲れない体を手に入れるための道標

 

ハンター協会員の定義は

本来もっている能力を100%使いこなす

努力を怠らない

とする

 

現代には様々な誘惑がある

一通り楽しんだら環境編に

挑戦してほしい

 

 

 

【資質編】

 

健康な肉体に清らかな精神が宿る

自分の身体や特性を良く知ろう

 

話はまずそこからだ

 

1条 ハンターたる者体が資本である、疲れない体を手に入れなければならない

2条 遅効性アレルギー検査を受けてみる

 

あなたの体にとって力になる食べ物、

体の中にいれない方がいい食べ物が

わかるはずだ

 

毎日自転車に乗るとして

自転車がパンクしてたら直すだろう

アレルギー検査はそのパンクしたところを

見つけてくれる

直したらより目的地に速くつけるだろう

 

次に自分の系統を知ろう

無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities

 

本当は花屋で働きたいのにパン屋で働いてる

そんなミスマッチに気が付くことができる

 

就職で迷っていたり、今進むべき道を

知りたいときは、あなたの道を照らす

手掛かりの光となるはずだ

 

 

 

【環境編】

 

3条 毎日10分どこかの掃除をしてもよい、水回り(トイレ、洗面台、キッチン)

汚い家に幸せはこない、綺麗な家に貧乏なし、汚い家に金持ちなし

ホコリやチリ、ゴミの正体って?

 

 

 

4条 毎日30分読書の時間をとってもよい

5条 ハンターたる者口呼吸の場合は鼻呼吸に変える

口を開けていると病原菌は入りたい放題!

 

 

 

6条 リラックスしている時こそもっとも大事その時間をどんどん増やそう

7条 ハンターたる者体を酸性に傾ける甘い砂糖や食品添加物は避けてもよい

 

 

 

8条 ハンターたる者不調になってる場合パンは食べない食生活を試してもよい

9条 ハンターたる者不調になってる場合冷たい飲み物をやめて常温にしてもよい

10条 週に3日以上は野菜たっぷりの食事をしてもよい

11条 生活習慣病の薬は体が不調の場合飲み続けなくてもよい

12条 スマホの見過ぎになっている場合スマホの電源を切っておいてもよい

 

13条 夜寝る3時間前は食べずに寝てもよい

14条 毎日10分間ストレッチや10分間瞑想をしてもよい

 

 

15条 不満ばかりだと不満のある世界にいき、感謝ばかりだと感謝がある世界にいく日々小さなことに気が付き感謝できるようになってもよい

 

 

 

16条 週に一日完全に一人になる時間を持ってもよい

17条 新しいものを試みて人生の変化と挑戦に立ち向かう勇気をみせてもよい

18条 自分の思い通りにならない恐れや苛立ちにこだわらなくてもよい

19条 すべてのプロジェクトが成功するのは当たり前になってもよい

 

 

【夫婦・恋人・友人編】

 

20条 楽しいありがとうは思っているだけではだめで必ず口に出して言ってもよい

21条 相手を許し無条件かつ不変で永久的な愛を持ってもよい

 

 

 

22条 感謝と思いやりと慈愛に満ちた生活をおくってもよい

23条 争いごとをやめて愛を告げる人になってもよい

24条 あまりにも理不尽なときはその人から離れてもよい

25条 結婚は自分の幸せでなくこの人を幸せにしたい気持ちがはじめにくること

 

 

会話を重視し、二人で何をすれば愛を感じるかについて語ること

 

 

 

【人生編】

 

26条 不調になるには本来の道から外れている可能性があり違う道を見つけてもよい

27条 愛とお金は追いかけてると逃げていくから追いかけなくてもよい

28条 自分に不利になる思い込みはすぐ捨ててもよい

29条 与えると与えられ,毒を吐くと毒がかかる世界に気が付いてもよい

30条 大切なことは紙に書いて貼っておいてもよい

 

    

 

【株式編】

 

31条 自己管理(ご褒美をもらうために我慢できるかどうか)と資金管理ができ正しい取引をしていれば後から利益がついてくるのを確信する

 

 

(解説)

自分に問いかけてほしい

最後にめちゃくちゃ元気だと感じたのはいつだろう?

朝まで熟睡できたのはいつだろう?

直近なら問題ない。維持していこう。

疲れが残る場合や熟睡できない人は以下を試してみよう

0時前に寝て就寝前1時間はスマホ見ず本を読もう

本を読むとストレスが68%も減る効果があると知ったら読みたくなるだろう

寝る時はスマホは寝室以外の所において眠ってみよう

ディナーのときスマホをテーブルの上に置く

だけで相手が少しつまらなく感じると

知ったら好きな人や友人や大切な人の前では

置かないはずだ

そして該当しない時は最高に体調がいい状態を目指す必要ある。

メンバーは常に最高の体調を保っているからだ。

 

スマホを長時間見ていないだろうか

一点を集中して小さな画面を見つめていると

動きがなくなり脳も一定の部分しか使われなくなり

認知症になりやすいという

もちろん仕事のためになる動画や笑ったりする動画も見るのもいいだろう

しかし人生の大半を動画を覗き込むことに費やすのはもったいなさすぎる

本を読もう、外にでよう、自分が本当は何をしたいのか考えてみよう

 

 

ホコリやチリ、ゴミの正体とは?

あなたの家を見回してほしい、物が多く散らばっていたり、

家の隅、パソコンの周り、テレビの裏などにホコリ、チリやゴミが

溜まっていないだろうか?

霊的にみるとこれから自分に降りかかる、もしくは降りかかっている

災いや厄が具現化したもの

そう聞くと取り除くだけでも開運しそうな気がしないだろうか?

ホコリまみれを放置しているとみずら不幸を呼び寄せているのも同然なのだ

 

口は万病の元といったら信じるだろうか

口の中は大腸を同じぐらい細菌がすんでいる

朝起きて口がネバネバするのはそのためだ

信じられないとおもったらCIメディカルプラークチェッカーを使って

自分の目でたしかめてほしい

いかに歯磨きしたと思っていても汚れが全然落ちてないと

驚愕するはずだ

逆に赤や青に染まっていないときは口の中は清潔に保たれている

その場合は今の習慣を大切にして欲しい

そして口呼吸している場合、鼻呼吸にかわるきっかけとなるはずだ

 

炭酸飲料に大量に入っている砂糖には気をつけよう

飲み過ぎ食べ過ぎはうつになったりイライラしたり、頭がぼーとなって

時間泥棒される可能性がある

ここでいう砂糖とはサトウキビからビタミンやミネラルを除いた

ショ糖であり、純度100%の化学物質なのだ。

化学物質と言われると自然界にはないもので体に必要かと

言われると弊害のほうが多いことに気が付くはずだ

 

育ちざかりを除き腹が減らなければ食べる必要がない

食べるだけでフルマラソンするぐらい内臓が疲れてしまう。

毎日疲れているならば一層のこと無理に食べず体を空っぽにしてみてほしい。

食べるから元気が出るというのは幻想である。

 

日本は国土の3分の2が広大な森林になっている。

都市部に住んでいる人でこの恩恵に預からないのはもったいなさすぎる。

森林にいくだけでストレスホルモンが

減少したり免疫力が向上するNK細胞が

活性化したり様々な効果がある。

いまいち山登りが苦手だったりする人は、

地球人のための超植物入門、

是非この本を読んでから

登ってみたりしたらどうだろうか。

今までとまったく違う不思議で楽しい世界が見えてくるはずだ。

 

中谷さんいわく男の人には運が存在しない

運は女の人がもっている

そうするとなると付き合う人がいかに大切かどうか

わかってくるはずだ

ご飯をごちそうしても感謝をのべず

それが当たり前だと思っている女の人には

注意が必要だといっている

 

コンビニのお弁当やか〇やに入っている

キャベツの匂いを嗅いだことがあるだろうか?

信じられないかもしれないが

長時間プールの塩素の中にはいっているような匂いだ。

長持ちさせるためや殺菌や消毒のためだろうが、とてもきつい匂いで、

食べれたものではない。栄養素が残っているかどうかもはなはだ疑問だ。

毎日のそれを食べていると思うと体の中はどうなってしまうのだろうか

考えるだけでも恐ろしい。

 

一日のうちにどちらに感情が動いているか意識して欲しい

①罪悪感、恐れ、不安、気分が落ち込む、怒りは悪い波長で

あとからそれがくる

②楽しさ、感謝、愛情、嬉しさは良い波長で

あとからそれがくる

どちらがいいかは一目瞭然だ

良い感情でいるときは正しい道を進んでいる

日頃悪い波長を出してないか気をつけていこう

今どの感情になっているか意識してみよう

その感情がこれから先のあなたの一日を作っていくのだと

言われたら信じるだろうか

先に感情がありきであとから現実がついてくるのだ

 

良くない気分を変えるときはどうしたらいいか

音楽を聴こう、美しいものを考えよう

好きな漫画を読もう

ペットを飼っている人はペットと遊ぼう

 

人間の体は動くことを前提に作られている 

そのため動かないでいる時間が長すぎると体の機能が低下していく

心臓から降りてきた血液は、足の筋肉が収縮すると血液が上昇、

筋肉が動くことで再び上に戻るポンプになる

静止時は当然ポンプは動かない

血液が循環していないと疲れやすく深刻な問題も起こやすくなってしまう

そして細胞は使わないでいると失われていく

ただし過度の運動も体にとって毒である

何事も適度がいいのだ

 

現代の日本人はデスクワークが多く、同じ態勢を何時間もとってしまうことも多い。

長時間動かないでいるとポンプが動かないので血液を心臓に戻す力がない

そのたびに筋肉が硬くなっていって血のめぐりが悪くなり疲れやすく

不調が多くなりがちになり精神にも影響がでたりする

ストレッチは筋肉をやわらかくし、怪我を防止し、疲れにくくなるという

恐るべき効果がある。

ユーチューブでオガトレなどを見てやるのも分かりやすくていいだろう。

どうか騙されたと思って1カ月続けてみてほしい。

あれなんか疲れにくくなったぞと実感できる日が必ずくるはずだ。

そして筋肉は使わなければ失うが、

使えば手に入る

小さな目標をたてて継続するとあっという間に体は鍛えられる

いくつになっても適応して回復することは可能なのだ

 

腸には脊髄の5倍のニューロンがある

腸には幸せホルモンであるセロトニンか90%作られ

感情や気分をコントロールしている

腸はいわば土壌と同じなのだ

味方である善玉菌が増えるような栄養を与えよう

高繊維を食べて体の中にある菜園を育てよう

 

オフになっている遺伝子を呼びおこす

それが断食

断食は強い自制心が鍛えられるとともに

内から力が湧いてくる

3食食べなければならないというのは

昔からの習慣で

たいしてお腹も減ってないのに無理に食べていないだろうか

断食すると体質がガラリと変わったり病気が治ったりする

野生動物も怪我をしたり病気のときは

巣穴で何も食べず横になりじっと回復をまっている

月のうち一日一食にまずはチャレンジしてほしい

空腹を2時間ぐらい楽しんでから食べてみよう

 

1人の時間を作った時

あなたは自分に問いかけなければならない

今日死ぬとしたら誰に会いたかったのだろう

 

自分が何を望みなぜ生きているか

そうでないと宙に舞っている葉っぱみたいに

いつまでもその場でくるくるとしているだけかもしれない

でもそれがわるいわけではない楽しければそれはそれでいいのだろう

 

念とは何だろうか

テストで赤点をとったときがあるだろう、

落ち込んだはずだ

それと同時にテストで100点をとって

クラスのみんなからすげーと言われてるところを

想像してほしい

脳はそのふたつが現実か想像かの区別がわからない

想像だけの練習が実際の練習の50%と変わらないと言われたら

いかにイメージトレーニングが大切かがわかるだろう

そうあなたは目をつぶり、なりたい人間を常に想像しなければならない

 

1日でおよそ75%のことを忘れてしまうといったら驚くだろう

せっかく覚えたものも翌日には綺麗に忘れてしまってる

そうあなたはこうしたいと思ったことや大切なものは紙に書いて

貼っておかなければならない

そうしないといつまでも目的地もなく空中をただひらひらと漂う

葉っぱになってしまう可能性が高い

逆に書いておくと大海原に進む船の羅針盤になってくるれるだろう

 

ハンター律法は一人暮らしの方は比較的実行に移しやすいかもしれない

ただ既婚者の方も是非家族と一体になって一緒に実践してほしい

週末は一緒に本を探しにいったり温泉にいったり、

またお互いに一人の時間を捻出するなど

きっと驚くべき有意義な時間と効果が継続していくうちに得られるはずだ

 

もし彼女や彼氏、両親や友人、夫婦の間でもめたときはハンター律法に基づいて

話し合ってみてほしい

冷静になってより深い仲になれる可能性が出てくるはずだ

 

 ネテロより

 

 

出典:冨樫義博 HUNTER×HUNTER

 

参考図書

かかと整体 米津治

神様が味方する奇跡のお掃除術 嶋田美幸

口呼吸は治る! 植田龍弘

関節ストレッチ 酒井慎太郎